最近の震源トレンドは天草灘なんだな……日奈久断層帯まだめざめないでほしい…… crosskumamoto.jp/article/11733/ twitter.com/tenkijp_jishin…
posted at 02:22:16
#nowplaying These days by LOVE PSYCHEDELICO - THE GREATEST HITS pic.twitter.com/jJxnh3Km4i
posted at 02:19:51
#nowplaying Last Smile (extension mix) by LOVE PSYCHEDELICO - THE GREATEST HITS pic.twitter.com/PHrbR2XWRe
posted at 02:10:15
#nowplaying Melody Fair by Livingstone Daisy - MELODYFAIR - Single pic.twitter.com/fESDhtmOkA
posted at 01:54:38
日中見たものとか最近見た(観た)ものとか、あと個人的に考えてたこととか、結局のところ似たようなものなんだよなあ。まあはたから見たら何言ってっかわかんないと思うけど。 ところで「ムシャクシャしたら毛を抜く」というの局所的にやり始めたら抜く毛がなくなってしまった……苛々は脱毛に効く(
posted at 01:44:59
怒られるって誰にだろな、でもなんかいつも「こんなんじゃ怒られる」と思ってしまう、思っていることに気づいた。そんな感情あるなーとぼんやり認識はしてたけどわりとはっきりこれだと思ったのは最近。 何も考えずに休むって難しいしこわいものだよ。何か考えようとしても考えられないこわさもね
posted at 01:36:42
たとえば熱出てるようなときっておとなしく寝とくのが回復への近道でその時優先してすべきことだと思うんだけど、そういうときにかぎって「あっこれくらいなら出来る」とか動いちゃうの、「その程度の熱で寝込むのは甘え」「熱あっても出来ることはある」あとシンプルに「怒られる」という感情があって
posted at 01:36:41
「楽してたら後でツケが」「苦労はしておくもの」など未来大変だからいまやっとくと楽だぞ系のもの、いま手抜きしてたら未来どうなるかしーらない(脅し)系のもの、とにかく休息と生存が第一な状況においてじわじわ染み出してくる呪いといったかんじでよろしくないなと思う。焦りや罪悪感は大半ここから
posted at 01:36:40
誰かのために生きることも正解だし、誰かに生かされるのも正解だし、どちらでもなく先も何も考えられないかといってしぬには面倒だしただただ生きてるだけというのも正解だし。「いまこんなんじゃ後から酷い目にあうに違いない」という根拠あるのかわからぬ罪悪感、どこで植え付けられるんだろうなあ?
posted at 01:12:52
婚活だとか妊活だとか役職だとか転職だとか旦那がーとか嫁がーとか子供がーとか親がーとか部下がーとか自分以外のことに目を向けずにはいられない役割世代に位置しているけれど、自分以外の誰かや何かあるからこそ生かされたり潰れたり、喜びと悲しみがわりと両極端にくるそんな世代なのかなーって
posted at 01:05:50
2020/01/14(火)の日中ふと時計見たらとまってるのに気づいた。耳近づけると微かにジーッという音はするからまったく電池ないわけでもないみたい。一応、とこうしてツイートすることで記録つけてたけどなるほどこの目覚まし電池1年持たないのか……上もくるか? というわけで2020/01/17(金) 電池交換
posted at 00:12:44