RT @torinosashimi: pic.twitter.com/5H4xQmR2cn
posted at 10:16:20
RT @y_haiku: 5分に一度は見かけるでござる pic.twitter.com/2OSt4NddGv
posted at 09:27:55
RT @usagitonekosuke: 歓迎される新入り pic.twitter.com/s1eWK0Mo16
posted at 09:25:20
RT @fshin2000: 目の前に否定的な情報が見えれば心痛むのは当たり前なのだが、それが全てではなく、確率的にはあくまでも少数派であることを知ってほしい。どうでもいいと思ってる人がほとんど。
posted at 09:24:11
RT @fshin2000: 炎上に加担する人は3%だっけ?広告に反応する人は1%以下なので、炎上引用も反応してる人は微々たるもので、あとは肯定で黙ってるか、興味なくてスルーか。それが全体像なのでわ。
posted at 09:24:07
RT @fshin2000: 丁度、夜中にこのことを論文にまとめてた。炎上で心萎えるのではなく、新たな情報のデリバリの手段として捉える、という内容。 否定的なシェアには必ずURLが添付されてるので、新たな閲覧者はその都度ネガポジを判断してるよという話。肯定的な反応はあまりURLはシェアされない。
posted at 09:24:06
posted at 09:23:32
RT @jwave813fm: 10月9日(月・祝)朝9時から 9時間・特番 @tmr813fm 「TIME MACHINE RADIO」🚗🕰💫お届けします @KoichiTsutaya 蔦谷好位置がナビゲート☆豪華ゲストと共に時空を越えた音楽の旅に出かけましょう #jwave #radiko #tmr813
posted at 09:19:04
@Na17Yasu 裏起毛パーカー、なんでもTシャツと同じサイズとかなんとか……!? もし本当に買うなら試着しないとこわくて買えないなーと思いました。わたしも気になってるんですがその話を聞くとやはり現物見てからがいいなあと。ちょうどこれからの季節羽織るのにいいと思うんですよねえ……
posted at 06:37:19
RT @nhk_news: アコーディオン奏者cobaさん イタリアで名誉市民に #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 06:23:44
@Na17Yasu あっやはり考えることは皆同じでしたか(; ・`д・´) そしてこの早朝からのtwもやはり読み通り移動タイム! ずんだったずんだった♪ 今日は気温あがって昼間は暑くなるようです。その分ぐっと夜は冷えそうですねー。裏起毛パーカーがちょうどいい気温かもですね(などとさりげなくお勧め)
posted at 06:22:36
@takku_na 出なくなる系の話はどれもあるよねかなり聞くし、自分もあったと思う(元々どうだったかわからなくなるから体質なのか曖昧な部分も)。あと逆に出過ぎちゃうって人もいるよね。それと胃のむかつき! これはわたしほんっとによくある! これがひどすぎて試しては変更試しては変更結構してもらったなー
posted at 06:18:45
@RiricoUcida おはようございますー。東京の空いい空の色ですね(NHKでみました)。ちょこたんの背中にちょこんと乗っかったつもりでお散歩ご一緒しますね……
posted at 06:13:34
@takku_na おっとそれは走ると痛くなっちゃうレベル……! 女子じゃないけど服選びにこまりますなあ。というか副作用で体重や食欲の増減あると治すためとはいえどもつらくなるよね。こんな不快になるなら飲まないほうがむしろよくないか? 意味あるんか? って。合うと思えばどこかにしわ寄せくる繰り返しよね
posted at 06:09:34
今日のジャパカンで例のスーツ女子たちの『風に吹かれて も 』をやるらしいので録画予約ポチー
posted at 06:05:18
(; ・`д・´)ポッキーの日……!
posted at 05:35:28
そうなんだよなあ、スタバでみんながよくやってる豆乳カスタムってやらないんだよなあ。試してみたいと思うこともあるけど、食事として納豆や豆腐食べられなくなるから(豆乳まで飲んでるとあきらかに1日分よりとり過ぎだと思うし)あえてやらない……
posted at 05:34:12
@takku_na 例の納豆ですな、あれはおそろしい話でしたなー(; ・`д・´) 大豆イソフラボンのとり過ぎについてはつい数年前までは神経質になるほど気をつけてた……でもいまも気にはしてるなあ、スタバでみんながやりがちな豆乳カスタムとかやらない。納豆や豆腐食べるから豆乳まで飲んでたら大変なことに…
posted at 05:30:51
昔だったらSNSの書き込みネタじゃなくて新聞の投書欄ネタなのかなとか思った
posted at 05:27:31
わたし以外最低4人は観てたらしいいまの漫才……
posted at 05:26:35
海原はるか・かなた、SNSネタで漫才やってる。しかもフーッされるあのヘアスタイルのお値段8000円……
posted at 05:19:21
“髪の毛を吹くギャグでおなじみ”
posted at 05:16:34
@TAG_GEMAINE 最新号の米津玄師がいま話題の「フォトセッション」らしいのですが、そこをチェックしてないのでなんとも言えず……。あーあーあー短髪のソロでなくもうひとりの男前ショート、そして脇を固めてほしいリズム隊……みんなとフォトなセッションお願いしたいです🙏🙏🙏🙏
posted at 05:13:49
プーチンの誕生日にデモぶつけてくるってすごいな
posted at 05:05:36
微妙な時間にごはん食べた分夜食べなかったから寝落ちするわ今頃お腹空いてくるわ眠いわでどうしたもんだか( ˘ω˘ )
posted at 04:45:01
RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】体操世界選手権 白井が種目別「ゆか」で金メダル #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 04:19:50
@coma_ele 年齢重ねてから出てくる不調ありすぎる、ありありすぎる……! どれかひとつでも症状楽になったらいいのにそんなにうまくいかないっていう……。野音疲れ確実にあると思います、あとこのところの気温の変化。できるだけ急ぎで落ち着いた秋と体調になーれ(´・ω・`)オダイジニ
posted at 04:04:23
ミルクティーのカフェインにも勝つ眠気……(いつの間にか寝落ちしていた)
posted at 03:00:17
ねほりんぱほりん初めて観てるんだけど、人形あやつる技術すげえええええ!!!! スタジオトークからちょいちょい挟まれる再現?人形も、あとカメラワークもすごい……
posted at 00:36:29
@TAG_GEMAINE 田口さん……惜しい人をなくした…… (そっと短髪宮本フォトセッション『~JAPAN』をそなえる)
posted at 00:29:55
結論:twには思ったよりモーゼがいる もう世の中と言っていいんでしょうが、世の中包丁スパー派が多いのですね。でも思ったより歯で噛むワイルド派も多い。栗カッターみたいな器具も本当は選択肢にいれたかったなあ、意外と器具派いたかもなー
posted at 00:27:32
RT @47newsflash: ロンドン自然史博物館近くで車が歩道に突っ込んだことについて、警察はテロとしては扱っていないと明らかに。 bit.ly/2y36mFk
posted at 00:17:08
文学誌もいまの時代大変なのかなあとか思ってしまった。これはたしかにフォロー外されてもしかたないレベル……
posted at 00:16:17
RT @mikamoja1: ギラッギラの51歳おめでとうございます。 #ロビン誕生日おめでとう pic.twitter.com/URAbRpgJyy
posted at 00:15:07
RT @TOWER_Shibuya: 【THE YELLOW MONKEY】いよいよ明日は吉井さんのお誕生日ですね!渋谷店もお誕生日記念企画開催します!開店時よりメッセージボードも設置いたします!towershibuya.jp/news/2017/10/0…(ヒラ)#theyellowmonkey #吉井和哉 pic.twitter.com/j1tz8I04Xt
posted at 00:05:31
RT @aokibosai: @miyakozan 投げ込んでもらっても構いませんし、57年前であれば『ヒシャクでふりかける』というなかなか悠長な消火方法も紹介されています。 pic.twitter.com/rI1NVmgm7t
posted at 00:01:25
RT @aokibosai: @mizuki3desu “20年間効力不変”という謳い文句がありましたので、少なくとも現役は37年前に引退してしまっているようです…。。笑 pic.twitter.com/NRUUxvB20m
posted at 00:01:16
RT @aokibosai: 消火器もそうですが、小火(ボヤ)なども一切なければ当然出番はないので、長きに渡り、ひっそりと佇むことになります。こちらは“1960”と表記されていることから57年前のものであると言えそうです。
posted at 00:01:10
RT @aokibosai: 消火薬剤は“人畜無害”と書いてあることから、パッケージ消火設備の消火薬剤のような“水”に潤滑剤のようなものが添加してあるものかと推測されます。
posted at 00:01:07
RT @aokibosai: ☎『消火器の引取をお願いしたいのですけども…、何か古くてガラスの容器に白い液体が入ったものですが大丈夫でしょうか?』 🌳『??ガラスの容器でしょうか…、お気をつけてお持ちください!汗』 “消火弾”はリサイクルは不可ですが、弊社が引き取らねば誰が精神で、引き取らせて頂きました。 pic.twitter.com/9IYlnzhMAq
posted at 00:01:04