Quantcast
Channel: ゆずみつあんこ(ジエノゲストチャレンジ中)(@yuzumeets_an) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3230

4月19日のツイート

$
0
0

ビクター盤にN児宮本収録 twitter.com/amass_jp/statu…

posted at 16:44:04

RT @abaramlnv: 幼児の謎欲求、マジで恐ろしくて、前に駐車場で発車した途端にこちらに走り寄ってきた個体がいて、ブレーキかけて止まったのだが、氏曰く「走ってる車に触りたかった」ということであり、横で申し訳ないと泣き崩れるお母さんに同情するしかなかった。二人幼児お連れでしたね。

posted at 16:31:17

( ᐛ )アッ…保険屋さんか……(理解)

posted at 16:30:07

昼間からハイテンションで仕事の話してるリーマンてなんかアレなかんじよね。ネットワークなアレとかあやしい仕事とか意識高いかんじなアレでいやだいぶ偏りのあるイメージだけどもアレだなって

posted at 16:25:39

パスタ屋入ったら昼間から酒入っとんのかってハイテンションでビジネス()の話してるサラリーマン、「そこはニーズがさ……」「あーハイハイハイ」「定価が〜」「俺もだいぶ営業やってきたけど〜」「なかなかドア開けてくんないじゃん」などとどんどん仕事できなさそうなのわかるかんじの会話になってき

posted at 16:25:38

RT)甲殻類アレルギーの人って結構多いと思うからこういう確認だいじだなあ

posted at 12:20:04

RT @shiosano: @Lyrica_noie ガーゼや綿棒もキトサン成分入ってますよね

posted at 12:19:32

RT @Lyrica_noie: @magically_ken あー!プロポも大豆油と卵で乳化してるんですね! それ系ですと、イントラの時に慎重投与してました。油なんであんまりアレルギーでないとは言われていましたが、ドキドキしますね……

posted at 12:19:30

RT @magically_ken: @Lyrica_noie アレに蟹が入ってるのは知りませんでした🤔勉強になります。 オペ室でよく確認するのは、プロポフォールの大豆成分くらいですね😊

posted at 12:19:29

RT @Lyrica_noie: って話なので鼻から入れるもの全てがカニではないです。

posted at 12:19:21

RT @Lyrica_noie: 鼻血は止まるまでキシロカインとボスミンを含ませたガーゼを入れたり、軟膏塗り込めたガーゼを入れたり、ゼラチン系の止血剤を入れたり、尿道留置カテーテルを入れたり、薬品やバイポーラで焼いてみたり色々するので、その中の選択肢の一つとしてカニからできたものを入れることがあるよ。

posted at 12:19:19

RT @Lyrica_noie: 既往歴もアレルギーももちろん最初に全て聞くけど…… 今まで病気に罹ったことないって言うのに山ほど処方薬を飲んでいたり、認知症はないって言うのに夜間徘徊で警察保護歴あったりする人が非常に多いから、アレルギーの確認はあの手この手で何度もしてる。

posted at 12:19:16

RT @Lyrica_noie: 鼻血が止まらない患者さんに対して「あんまり血が出るからびっくりしたでしょ〜ところで蟹好き?」って聞く先生がいて患者さんはポカンとするんだけど、蟹をサーブする予定があるわけではなくてアレルギーの最終確認です。 鼻血の時に鼻に詰めるアレは蟹の甲羅から作られたものなのだ。

posted at 12:19:14

RT @toppy_net: 全国同時ノーマスクピクニックデーとやらも、安定の #名古屋飛ばし なのね。これは飛ばしてくれてよかった。こんなにありがたい名古屋飛ばしはないね。

posted at 12:01:52

東京脱出いうても町田はと…あっいや神奈川だったわ

posted at 10:07:25

まあこの辺もお年寄りは自宅更地にして施設に入る人多いのか結構売りに出てるしねえ……

posted at 10:06:04

( ᐛ )なるほど人が多いのはこれか……(どれくらい影響してるのか知らんけど) twitter.com/tokyonewsroom/…

posted at 10:04:12

RT @tokyonewsroom: コロナ感染拡大で、2020年は東京23区の全区で他道府県への転出者数が19年より増えました。より広い家を求め郊外に移った人から、生活苦で家賃の安い家を探す人など要因はさまざまなよう。一方で都心のマンション販売も堅調。人の動きが二極化する傾向も出てきました。www.tokyo-np.co.jp/article/98998

posted at 10:03:13

RT @tokyonewsroom: 新型コロナウイルスの感染拡大で東京23区からの転出者増が止まりません。都の毎月1日現在の調査では3月は全ての区で前月より人口が減りました。では転出者はどこに移ったのでしょうか。昨年1年間の23区からの年間転出者数を独自に集計しました。www.tokyo-np.co.jp/article/98995

posted at 10:03:10

トレンドがジャースティースのテンションになってるな…… pic.twitter.com/fOBsN8oEk6

posted at 10:02:03

※個人の感想です

posted at 09:22:30

シャワーカーテンかえるだけでこんなにも肩と背中に効くなんて! つま先立ちもしていたので負荷かかりまくり。普段の生活でもちょっとしたエクササイズになるんだって実感しています (神奈川県・30代女性)

posted at 09:22:18

@jun_murayama お誕生日おめでとうございます た! 今年はベランダに平和がおとずれますように……     🕊 ( ᐛ 👐

posted at 00:27:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3230

Trending Articles