Quantcast
Channel: ゆずみつあんこ(ジエノゲストチャレンジ中)(@yuzumeets_an) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3230

1月23日のツイート

$
0
0

福山雅治のann聴くにも大陸からの妨害電波とのたたかいだったなー、それこそこのくらいの時間なあ……

posted at 02:19:32

#nowplaying SORRY BABY by 福山雅治 - IT'S ONLY LOVE/SORRY BABY - EP 懐かしい……なつかしい。 pic.twitter.com/5VeDKBRqZ5

posted at 02:18:11

#nowplaying もっとそばにきて by 福山雅治 - LION これこれ twitter.com/yuzumeets_an/s… pic.twitter.com/fE4AyU4GoR

posted at 02:14:26

##nowplaying Bottom of the sea. by 海の底バンド - Bottom of the sea. - Single pic.twitter.com/bUegC1aoKt

posted at 02:03:07

物心ついたときにはもうおぼえてた気がする、小学生の頃よく口ずさんでいたので(曲名とか知らなかったけど)

posted at 01:56:11

#nowplaying ひまわり娘 by 伊藤咲子 - ひまわり娘 個人的にこれ聴くと夏目雅子思い出すし、夏目雅子の写真見てもこの曲思い出す pic.twitter.com/8zYHRfiUnN

posted at 01:54:46

サンゲツ、ノエビア、アサヒ、東レもだったかな、あとレナウンもまだあった気がする

posted at 01:52:51

レナウンではなかった、はず

posted at 01:51:53

#nowplaying ダンシング・オールナイト by もんた&ブラザーズ - ゴールデン☆ベスト もんた&ブラザーズ シングルス・プラス 心がめっちゃ金ロータイムでノエビア pic.twitter.com/nsO4jiEp5b

posted at 01:50:38

何故かおすすめされる城みちる……イルカに乗った少年……

posted at 01:49:03

90年代邦楽ベスト見たら今宵入ってるのはまああれとして、ほぼ歌える……な……?

posted at 01:40:03

AppleMusicでおすすめされるやつ、岡田有希子に沖田浩二っていまおらんやん(´;ω;`)

posted at 01:34:42

#nowplaying 夢見る少女じゃいられない by 相川七瀬 - Red この曲思い出すたびに金谷ヒデユキのボキャブラのネタ思い出そうとするんだけど細かいとこ出てこない pic.twitter.com/cSdC8U2HQ3

posted at 01:28:55

#nowplaying いっさいがっさい (密命ヴァージョン) by 奥村愛子 - 万華鏡 pic.twitter.com/vh6Gb0YPYT

posted at 01:23:13

#nowplaying 迷い道 by 渡辺真知子 - 青春歌年鑑デラックス ’75~’79

posted at 00:36:40

「恋心とか使ってる!?」と驚いたわたしがいる 夢見る少女じゃいられない

posted at 00:27:00

いや他にも言ってる人いると思うけど相川七瀬しか頭に浮かばなかったバーンバーンバンバーン

posted at 00:26:07

恋心……恋心って単語新しい……愛って誰も見たことない言葉も空回りって言ってた人が恋心……恋心って相川七瀬の専売特許でしょ……

posted at 00:23:56

「行け」 「行け」 「いっそわたしが行くよ」 「「どうぞどうぞ」」

posted at 00:20:04

まにまに……manymany……

posted at 00:18:41

CD音源フーンでも生で聴くともうまったく違うってのがこれまでの歴史だったから、きっとこれから先のソロもそうなんじゃないかな。ライブいつあるとかいつ聴けそうとか知らんけど

posted at 00:16:41

いくら同じもの観てても同じ人たち好きでもお友達じゃねえんだってとこがあるからこそ似たような考えに触れたりこの人おもしろいってなったりするとわーってなるよね。言ってることわかりますかね? まあわからなくてもいいんですけど。わからんなと思ったらとりあえず酒かホットミルクでも飲んで寝よ

posted at 00:06:30

ファンじゃない人にいろんな人がいるようにファンにもいろんな人がいる、いろんな人がいるからこそおもしろくかんじることもあれば気に食わないとか争いが絶えないこともある(それは見えないところでもの含めてね)。同じライブ観てても感想が違うのなんてまさにそう

posted at 00:06:29

そしてこれはまだまだ新しい季節の始まり。どうなるかわかんない。バンドもやってくっていうけどそれも次はいつなのかわからない。まだまだ何もかもが始まったばかり。最初はだいじだけど、それにとらわれすぎるのもよくないよ。ほら、宮本だっておかあさんにあんたは大器晩成だからって言われたろ?

posted at 00:00:43

宮本ソロがどうなるかなんてファンでなくファンじゃない人たちが決めることというか、ファンでない人がどう受け取るかどう動くかで結局売上なんかも決まっていくんだろうなって。そもそもエレカシだって宮本と後ろ残り3人で認識されてるのは否定できないわけで。外は外、内は内、温度差相当あると思う

posted at 00:00:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3230

Trending Articles