Quantcast
Channel: ゆずみつあんこ(ジエノゲストチャレンジ中)(@yuzumeets_an) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3230

4月18日のツイート

$
0
0

今回はいろいろと時間差でくるパターンか……まじか……これ週末どころか明日からすでに生きのこれるか

posted at 23:57:40

RT @ARuKo_OKaRa: 私はすごく単純な性格なので「今日は頑張るぞ!」という日には、手作りの『頑張るスイッチ』をONにしてから外出しています。そして帰宅してスイッチをOFFにするとすぐ眠くなる pic.twitter.com/EIlGVbStPF

posted at 23:55:32

RT @WANIGUNNSOU: 嘘みたいな話ですけど、今日の19時頃に立◯田田にいた人なら目撃してるはず

posted at 23:54:53

RT @WANIGUNNSOU: 何が駄目って、このお兄さんの隣に座った大学生グループが意気揚々と店員に「野菜マシマシで!」って頼んでて、 案の定同じのが出てきてドン引きしてた事ですね…。 自分がサンドウィッチマン伊達だったらツッこんでましたけど、僕はサンドウィッチマン伊達じゃないので帰りました。

posted at 23:54:51

RT @WANIGUNNSOU: 初めて入った二郎系ラーメン屋で、画像みたいな量のもやしが載ったラーメンを前にした厳ついお兄さんが 「もしもし…? ちょっとラーメン屋来たら事件が起きてさ… ちょっと助けに来てくれない? マジで。本当に。」 ってどこかに電話かけてたのが今日のハイライトです。 pic.twitter.com/vj2XtVEhsk

posted at 23:54:50

@Juniperberry87 夏にむけて楽しみが出来ました……よっしゃ夏適度にこい!٩( 'ω' )و (いつも知らない情報をありがとうございます。熊本館で買ってきたスイスの何か、日付もつのをいいことにまだ食べてません……明日こそ食べよう……!)

posted at 23:52:27

@mono_urasan オーケー、ここで今夜もブチ上がってるメンバーを紹介するぜ! 天下一武道会の地面でなく空中で戦っちゃうやつら……以上だ!(マイクドゴドッ)

posted at 23:45:16

@sugar_haiku (オーケーエブリバディ……だいじょうぶ……ォーィェー……)

posted at 23:42:34

@Juniperberry87 えっセブンとかで売ってるんですかあれ!(いま初めて知りました) ムースは売ってるのを見たことあるんですが小袋かき氷の存在には気づきませんでした。ちょ、ちょっと今度ちゃんとケース見てみます。これから暑くなるらしいしぴったりだ!(という理由もできましたありがとうございます)

posted at 23:41:21

@mono_urasan 1枚目ドラゴンボールか何かの世界!!!(でもわかる)

posted at 23:38:06

@sugar_haiku (たぶんみんなおもってることだとおもう……ょ……) (ょとすることで無駄に小声感を出す)

posted at 23:36:55

ウォーリーは世界中をいく旅人……夢は追ってるのかな……いつも顔変わんないけどちゃんとパワーチャージして出かけてるのかな……

posted at 23:33:15

RT @ogugeo: 国際宇宙ステーションが完成してから間もない2012年1月8日にステーションから撮影された地球と月の写真。 bit.ly/2vmdChZ 雪氷に覆われた高緯度地域の白い大地と暗い宇宙空間の間に、大気の層が青く見えている。幻想的な美しさを持つ一枚。 pic.twitter.com/85XSG7zaLk

posted at 23:28:23

@Juniperberry87 (深く一礼) (ミルクック、たぶんわたし食べたことないような気がします。うちではあの小袋のかき氷が強かったです……!)

posted at 23:27:28

……ちょっと算数できなくなったみたいだな(いま2018年だっけかそっかー)

posted at 23:23:09

はっぱ隊くるからってスペースワールドに行ったなあ……もうスペースワールドもなくなっちゃったけど

posted at 23:21:05

@ele___01 →公開中行けるかかなりあやしいけれど俄然気になってきた……! そしてその内密なアレますます気になります。そうだよわたし前回のも観てないからそこからして気になってしまうのですよ! 言えないけど! そして応援上映ドハマリ中のフォロワーさんのツイートそっと置いてく twitter.com/wola/status/98…

posted at 23:17:11

@ele___01 個人的に大河やCM、ドラマ観てたときはどちらかというと苦手だなあと思うタイプの女優さんだったんですが、じつはガンガン吸って酒飲みで「休日ここのラーメンずっと食べてたい」というラーメン大好きキャラなのを何かの番組で知り、自分でもうまく説明が出来ませんがそれから苦手意識なくなりました→

posted at 23:13:46

→立場や心境も色濃く出たものだったし、問いかけるというか投げかけるというかばらまいてったかんじがなんとも……。どちら側に近くてもきっと難しい話なんだと思う。思うけど、もう少しばらまくにしてもやり方あったのでは、とも。あれだな、春だからいけないのかもな。うん。はやく季節変わりゆけ

posted at 23:07:20

あー……昨日だかもうわからなくなったけど引用RTで「ちょっとそれには一言ありまして!」みたいにツイートされてたものにその後展開あったのか……。たしかにあれリアルタイムで見たときもなんだかもやもやしたものあったけど当事者にとっては更にだったろうな。どっち側により近いかとか、そういう→

posted at 23:07:18

botあってこそのtw、公式以外のクライアント選べてこそのtwだったのにな

posted at 22:49:37

RT @syo_giburibot: でもそのうち、君だけになってしまうんだろうね。どんどん少なくなっているんでしょ?

posted at 22:46:33

RT @daichi: 「好きなこと」にこだわると自分探しで時間がかかりすぎるから、「気がつけば時間が経ってること」を見つける方が早いと思う。

posted at 22:45:19

0系botとか復活してほしい……淡々とTL走っててほしい

posted at 22:44:51

RT @Ueki_Hitosi_bot: さぁいっちょ、ブァー!っと行くか〜!!

posted at 22:43:55

流し見てたTLにあった なっち という文字にタートルネックにチェックスカート履いたなっち思い浮かべてたら突然の字幕が

posted at 22:35:40

@Juniperberry87 (おっとではこちらは鼻からジューシー、もしくはムースで……!)

posted at 22:33:17

まったく自分は悪くないんだっていうかんじで最高ですねえ。すげえなあ。しれっとツイートふぁぼっていったりしてるその人のこと、若いのか年なのか、常識あるのかないのか、何考えてんのか、いろんなことをわたしは知らないけれどもどこかで是非ご挨拶したいですね

posted at 22:28:27

そういや勝手に間違えて勝手に画像使って指摘したら「みんなも偽者には気をつけて!」で終わった人、それからなんの謝罪もない。え、それで終わりなんだ? と呆れてたら相変わらずしれっとツイートふぁぼっていったりしてるからなんかすげえメンタルしてんなあわたしも見習おーー!!! って思いました

posted at 22:22:59

RTで流れてきたツイート、ちっちゃいサイズのアイコン見たら三度見するレベルだった……!wwww(RT

posted at 22:18:56

RT @hanaoka1126: ドーンと行こうぜ! 【ものまね強化ネタライブ】 4/18(水) 18:30開場18:50開演 中野芸能小劇場 1000円 (出演) 哀かわいい翔 焙煎たがい。 らりるRIE 一番星 ゼウスちかお おざおざ 亀子のぶお MORIYAMA マリッジスターこうもと 所々ジョージ 蛾野正洋 よしえつねお 見た目が邦彦 志真うた かずみん pic.twitter.com/g3PMw9I7Or

posted at 22:18:51

@kanna96 (派閥という言い方はわたしが勝手にしましたがさっきのは実話……)

posted at 22:16:10

@kanna96 たしかに私立は理事長派と校長派なんて派閥的なのあっても公立とはまたちょっと違うかも……??? わたしもちゃんと知ってるわけではないですが生徒側につくと異端的な扱いうけたりとか聞きました……けどまあそれも私立によるな。うん。先生たちがアレなかんじだと学校ももれなくry

posted at 22:13:51

こどものあたしにもわかるようにブルーナボンボンとウイスキーボンボンどうちがうかおしえておしえてーーー!!!(なんでなんで教えて教えて期)

posted at 22:08:06

@Juniperberry87 しかしつい反応してしまうわたしたちの悲しきsaga……(流す涙は溶けたブラックモンブラン味)

posted at 22:06:37

@kanna96 ほほう……! ということはああいうのって公立中高とかで繰り広げられがちなのかなあ

posted at 22:03:53

@ele___01 震えてろのほうも公開直後感想がよく流れてきていて、「とにかくすごい」というものが多かった記憶……。衝撃をそのまま衝動にするのもよし、あたためるのもよし、ですよー。わたしはひそかにジュンさんの新作が気になるのですがこれはひそかなんで本人にはないしょですよ

posted at 22:01:38

梅雨入る前にいろいろ片付けたいなあ。梅雨入るとまた億劫になるし。天気予報見ながら明日からの気温じょーしょー(「今はここが真ん中さ!」のあのノリで)にもうすでについていけてないですしですてに……

posted at 21:45:01

@kanna96 おっとこれはまた違う文化が……! 賛美歌でない宗教系の学校でもそんなかんじなんですかねえ?? こういう話聞いたことないからよくわからないんですよねえ

posted at 21:42:02

@ele___01 松坂桃李のそれたまに感想が流れてくるのだけども、うん、別日がいいかも

posted at 21:39:48

地方というか地域や学校単位で違うのかなあ、その辺はよくわからないけども。あと年代とかもあるのかなあ

posted at 21:34:18

先生が君が代歌わないとか起立しないとかそういう系の話も「へえええ!!??? そういうことあるの??? なんで??? あんなに生徒に練習させておきながら自分たち歌わないとかそんなん許されるの??? いやいやいやいま聞くまで知らなかったわ……」というかんじだったので都会と地方は世界違うね

posted at 21:30:59

たしか何かの流れでそういう話してたのは学生時代のサブカル男子先輩で、それまで自分の周りにはそんな目線で見てる人も話してる人もいなかったのでなんていうか新鮮だったというか「違う世界の人と出会ったー(ウルルン口調)」って感想もった

posted at 21:26:10

どこの新聞社は右だの左だのってそういうことみんないつくらいから気にするようになるんだろう? 何をきっかけにしてそういうこと知ったり考えたりするようになるのかなあ。そんな疑問ふわっともったときのことをふと思い出した。右とか左とかより地方紙かそうでないかくらいしか気にしてなかったなあ

posted at 21:21:46

画像のこれどこの新聞だろうと検索したら朝日なのか(RT

posted at 21:18:25

RT @oriori_kotoba: 【今日のことば】 戦争とか争いごとって、すべて自分が正義であるという人が起こすじゃないですか。 #折々のことば #鷲田清一 :朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL4J…

posted at 21:17:26

RT @itokenichiro: こういう「正義を疑う」的な言葉を素直に「深くていい言葉だなぁ」とか思わなくなったな。相対主義的な寛容さからむき出しの権威主義が生まれ、「争いごと」を避けること自体が不正義を延命させることをリアルタイムで目撃しているので。 pic.twitter.com/FTlrX73qh2

posted at 21:17:23

@Juniperberry87 わたしもこれ見てRTしたときあれっと思いぶら下がってるリプ確認して……案の定そうでしたw そりゃムスカの気持ちにもなるわけだと思いました、読める……読めるぞ……! ってなってましたもん

posted at 21:14:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3230

Trending Articles