Quantcast
Channel: ゆずみつあんこ(ジエノゲストチャレンジ中)(@yuzumeets_an) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3230

3月10日のツイート

$
0
0

小人さんや妖精さんがかわりにやってくれた! ラッキー! ありがとうエブリバディ! という気持ちなので、なんというかしあわせといえばしあわせなかんじです。忘れっぽいのも悪くないな(というポジティブ方向でひねりがくわわった着地)

posted at 17:33:53

洗濯しなきゃと思ったら既に洗い終わった状態のものが洗濯槽の中にあり、そういやさっきぼんやりした頭で洗濯機まわしたっけな? さっき……ごはんつくる前かな? まあ今日だよな?、と足どりをたどってるんだけどなにせぼんやりしてるので「小人さん妖精さんかわりにありがとう!」という気分が正しい

posted at 17:31:12

RT @FES_WOWOW: 『COUNTDOWN JAPAN 17/18』 国内最大の年越し音楽フェスティバルの模様を、4/4(水)深夜0:00~順次再放送!各アーティストのバックステージのツイートをモーメントにまとめました♪⇒bit.ly/2mg1qbC #wowow #CDJ1718 twitter.com/i/moments/9477…

posted at 17:03:42

RT @mub4614: 高田社長「グッズ売り場にお並びのみなさん、お待たせして申し訳ございません。スタッフも一生懸命頑張っておりますので、今しばらくお待ち下さい。よろしくお願いします。」 何この経営者の鑑 pic.twitter.com/CCkQfBVvpw

posted at 16:53:16

いまスーパーでも「試食はおとなの人と」とかなり徹底されてるのに

posted at 16:51:41

口移しとか虫歯の原因になるからだめだよね……(RT

posted at 16:46:41

RT @furotty: @3SBUopRQhARWVYL 私が受付で娘の薬の飲ませ方の確認をしてるときに、無言で飴を娘に見せる→娘は飴を食べたことなくて興味を示す→口に入れられてビックリして夢中で飴をなめる→おばあさんは娘に笑ってほしくて脇をこちょこちょ→娘窒息の流れでした。悪意はないが知識もないですね

posted at 16:44:56

RT @furotty: @StudioGlobe1998 いま、準保育士なんて制度を作ろうとしてますけど、ほんとにダメですよね。ファミサポしてるおばさんが口に氷をいれて噛み砕いて子供の口にいれてるのを見かけたこともあるし、子育て経験=専門家ではないですもん。飴は4歳以降とか知らなかったんでしょうね

posted at 16:44:50

RT @furotty: @808cyatumi 正解は足をもって逆さまにして背中の鳩尾あたり?を叩くです。ただ、娘の場合は丸くてでかい黒飴だったので、娘の喉にジャストサイズではまりこんだので、叩いても落ちなかった可能性があるので、結果的には正しかったみたいです。

posted at 16:44:40

RT @furotty: @808cyatumi いやいや、冷静じゃないですよ。これ、処置としては0点です。たまたま、食道?に落ちたからたすかったけど(後でいった小児科で説明されたけどパニック後でおぼえてません)間違った場所に押し込んでたら&私の手が男性サイズじゃなければ、私が娘にトドメをさすところでした

posted at 16:44:37

RT @furotty: @yokoumeda 振り向いたら唇紫の娘が上を向いてクハックハッって震えて床に黒飴の包み紙が落ちてて、取り出そうとしても飴がでかすぎて指を突っ込んで落としこむしかできませんでした。処置としてはダメだと小児科の看護婦さんにいわれました。おばあさんを捕まえるどころじゃなかったですね

posted at 16:44:20

RT @furotty: 病院の受付で私が支払いしてる間に、当時1歳の娘におばあちゃんが飴を口にいれて、かわいいからってくすぐっちゃって、娘は窒息したんだよね。私は指が長いから娘の口に手を突っ込んで指で飴を喉から胃に押し込んだけど、その間看護婦さんは固まったまんまだった。おばあさんは逃げた。 twitter.com/_Level__19/sta…

posted at 16:44:16

たしかに金があれば解決することは世の中たくさんあるけども、金があるからこそ面倒な事態になってしまうこともたくさんあって、転売なんかはその面倒な事態のひとつだと思う。ソールドアウトになっても実際はその後ガンガンお譲り流れてくるし、会場行ったら空席あったりするし、なんかなあって思うよ

posted at 16:40:11

かなり言い方悪いけどわかる人にはわかってもらえると思うのでそのまま書くけど、「物販大変ってなるほどのバンドだったっけ?」てこのところずーーっとなってる。わたしだってファンになりライブ行きだしてまだ数年だがこのところの状況異常だと思う。転売で儲かると本当いいカモ認定されてしまったね

posted at 16:34:33

昨日会場限定含めグッズ全部どどどーんと発表されたわけだけど、ひとつひとつのデザイン、価格、とにかくいろんな情報過多すぎて何がほしいとか予算考えるとか頭がまわらん。つっこめるほど細かいとこもチェックできていない。このところの物販列異常なの考えたら主に業者の徹夜組出てきそうで笑えんな

posted at 16:34:29

RT @krttn78: TLで、ちょっと前に確定申告やばいと言っていた方々からの、確定申告終わりましたツイートに、マラソン大会で「一緒に走ろうね」って言ってた子に置いてかれる気分を勝手に味わってます(進捗率10%)

posted at 16:23:03

新宿JAMって一時期話題になってたところだよね?(RT

posted at 16:21:14

RT @shinjukuJAM: 【西永福JAMレンタルプラン】 グランドオープンを記念して”平日かなりお得にご利用できるプラン"をご用意しました! 詳しくはお問い合わせにてお待ちしております! TEL:03-3232-8168 MAIL:jam@rinkydinkstudio.com pic.twitter.com/H1CQzRtNVb

posted at 16:20:40

RT @shinjukuJAM: 【新店舗設立メンバー大募集!】 今までJAMと関わってくれた、そして応援し続けてくれた皆様と一緒に新しいJAMを立ち上げたいと思っています! クラウドファンディングの詳細はこちら→ www.muevo.jp/campaigns/fe49…

posted at 16:20:35

RT @shinjukuJAM: 【JAM移転のお知らせ】 昨年12月31日をもって閉店した新宿JAMが今年6月1日に西永福に移転する事が決定しました! 5月19日からプレオープンも決定! 店名「西永福JAM」 詳しくは →jam.rinky.info 立ち上げメンバー募集のクラウドファンディングも開始!(詳細は次ツイート) pic.twitter.com/Gu2ek3qO8b

posted at 16:20:31

RT @okazaki_taiiku: 【お知らせ】 4月9日(月)放送予定の『HEY!HEY!NEO!(フジテレビ)』に出演させてもらいます!やったー! ボケを天丼するごとに浜田さんのツッコミの威力が+20くらい上がっていくことに興奮を隠しきれませんでした! ぜひオンエア観てください!

posted at 16:20:21

たぶんデカ目プリをアイコンしてる本当に普通の女の子の画像をパクって使ってるんだろうねえ。一時期流行ってたのはアイコンもbioも実在アカから丸パクリ、だけどちぐはぐ(アニメクラスタだろうアイコンに「関ジャニが好きです!」というbioになってる)、ツイートおはようおやすみ会いたいの繰り返し系

posted at 16:17:28

あーそういやこの数日女子ふたりデカ目プリアイコンのぱっと見普通のアカウントもフォローやふぁぼくるけど、だいたい業者くさい。ツイート数2ケタとかなのにフォロー数が3ケタ、最初のツイートが1ヶ月以内で「ツイッターはじめました」とかそういう一言でハッシュタグ化してある。ほんと、春だねえ

posted at 16:14:14

RT @KAZE: どっかで拾ってきた女性モデル画像をアイコンにして100個も200個も同じ名前のアカウントを作ってる業者のbotを調査してると、一切リプ来ないのに何度も話し掛けてる可哀想なオッサンのアカウントをようけ見掛けて切なくなる……<RT

posted at 16:11:10

RT @nonono_noisy: 友達がbotに向かって朝から夜までリプ送って話しかけてたらbot管理者から「大丈夫ですか?」って言われた話がじわじわきてやばい

posted at 16:11:06

そういやそういうスラッシュbioのテンプレとしてノマドワーカーとかあったの、いまはほぼ見かけなくなった気がする。ノマドワーカー文化廃れたんかな

posted at 16:08:10

bio見てどんな人かわかっててもTL見に行っちゃうんだけどそういう人のTLって挨拶とスムージー的な話とメンター()と自分経典の一節ともはやほぼbot化しててくそつまんないのにどうやったらそんな人に魅力をかんじ教え請いたい気持ちになれるというのか。だいぶ難しい話だと思うんですけどねえ

posted at 16:05:34

春だからかこのところ「学生で起業/自己啓発/月○万稼ぐ!/経済に興味あり/セミナー講師/メルマガもやってます/LINE公式アカウントもあります」みたいな人たちから宣伝誘導目的ふぁぼとかフォローとか高速でつくんだけどそんなことやってる時間で日経とか自己啓発本読んでればいいんじゃないすか

posted at 16:00:19

いやあれだわ、「LINE Payで支払えないの?」かもしんないな。LINE PayのところはnanacoでもWAONでもおさいふPONTAに置き換えてもいいけども

posted at 15:55:53

RT @live_alone897: 【告知】今夜19時から #interfm897 鹿野淳がパーソナリティを務める 『livealone』第5回目!📻 今夜のラインナップは... ▼東京マラソンのレポート ▼エレカシ・ブルーノ・マーズ・マイヘアなど これから開催される注目ライブをまとめて紹介!! ▼5/6のVIVA LA POPについても語ります! #週末ライブ

posted at 15:49:08

いま録画しておいた「メレンゲの気持ち」途中まで観ているのですが、さっきのとこだけで話題終わってるとしたら名前出てきてないです(´・ω・`) 振り付け練習皆やってくれて嬉しかった話。各アーティストからの差し入れがすごく、ゆずがMA-1、AKBがAKB仕様ビックリマンチョコを全員分差し入れたとのこと twitter.com/yuzumeets_an/s…

posted at 15:46:57

録画しておいた「メレンゲの気持ち」を観てたら、皮むいて上部分だけ切ったまるごとたまねぎに塩をかけ30分蒸し煮→牛乳くわえてさらに加熱→仕上げに鶏の削り節なるものトッピングでのっけて完成、というシチュー風料理が。鶏の削り節……気になる……🐥 matome.naver.jp/m/odai/2138600…

posted at 15:37:21

一般人的な思考のわたし 「調子が良くないときは無理せず回復に徹しよう……後でやろう……」   とりあえず家にあるものでごはんをつくって食べてるわたしが最も冴えた瞬間 「わたしに調子が良いときなどあるのか?」 (たまった洗濯物) (シンクの中) (整理してない書類) (つけられていない手帳の項目)

posted at 15:02:00

RT @sikappe: もうすぐ新しいMUSICAが完成する。今月号は特に一生忘れられない取材や月日によって生まれる号なので感慨深い。写真は今回の東京世界観。東京大仏。 www.instagram.com/p/BgILam_ALer/

posted at 13:12:34

糖尿病の合併症で高齢者は認知機能低下なども。薬の飲み忘れや、料理や買い物しなくなったことから認知機能低下が疑われたりも。料理や買い物しなくなった→外出減ったことで運動機能低下、栄養バランス悪化(糖質とりすぎ)、社会との交流途絶えてしまう。高血糖も重症低血糖も認知症悪化させる原因に

posted at 06:26:39

RT @CAO_BOUSAI: 【火山情報】本日5時5分、霧島山(新燃岳)に噴火警報が発表されました。今後更に火山活動が活発になる可能性があります。火口周辺から概ね4kmの範囲では大きな噴石に警戒が必要です。地元自治体等の指示に従い、危険な地域に立ち入らないで下さい。

posted at 06:11:31

・その1やその2などの自分の体重を使ったレジスタンス運動(主に脚に筋力をつけ転倒などを防ぐ目的)は少なくとも週2-3回続けること ・目や腎臓の合併症・関節や骨に症状などある持病持ちは運動前に医師に相談すること

posted at 06:10:32

「きょうの健康」で紹介された椅子を使ったレジスタンス運動 その2 椅子使用いわゆるスクワット ・椅子の前に立つ(脚は肩幅分開く) ・息を吐きながら膝を曲げゆっくりしゃがむ ・尻が椅子に触れる瞬間までおろす(座っても構わない) ・息を吸いながらゆっくり立ち上がる →10-20回×2-3セット(8回からry

posted at 06:10:23

「きょうの健康」で紹介された椅子を使ったレジスタンス運動 その1 もも鍛える ・椅子に深めに腰掛け背もたれに背中密着 ・右脚を上げ息を吐きながら脚を伸ばす ・膝が伸びきる寸前で1秒とめる ・息を吸いながら脚ゆっくり戻す ・左脚も同じように →左右各15×2セット(各8回から徐々に増やしてもよい)

posted at 06:10:21

日本イーライリリー(製薬会社) 知りたい!糖尿病 www.diabetes.co.jp > pdf冊子『フレイルを予防する』 www.diabetes.co.jp/assets/img/boo… 「きょうの健康」に講師として出演してた東京都健康長寿医療センター 糖尿病・代謝・内分泌内科 内科総括部長 荒木 厚先生が冊子監修してる

posted at 05:42:53

まとめ ・高齢者は食事量減少→低栄養→やせることも多い。エネルギー量不足に注意 ・たんぱく質を十分にとり筋肉減少を防ぐ ・運動は有酸素運動とレジスタンス運動を組み合わせ(体力に応じ徐々に強く) ・薬の治療では低血糖と薬のみ忘れに注意。忘れたら、必ず医師に伝える。後からのまとめのみはだめ

posted at 05:22:28

サルコペニアとは ・筋肉量減少し全体の筋力が低下 ・歩行スピードが遅くなるなどの身体能力の低下 について言うそうだが、加齢によっておこるものと加齢以外からおこるものとあるらしい。若くても寝たきりなどからくる筋力低下なんて普通にある話だもんな。自分のためじゃなく観てるんだが勉強になる

posted at 05:14:53

NHK「きょうの健康」、糖尿病 高齢者の新対策[老化に伴う合併症]回を観てる。糖尿になってから肉我慢して食べず魚はそもそも嫌いで食欲不振、体重減少、横断歩道を時間内に渡れなくなった……というサルコペニアの男性。 サルコペニアとは | 健康長寿ネット www.tyojyu.or.jp/net/byouki/sar…

posted at 05:06:59

@hit_me_3 ひとみさんいつも情報ありがとうございます! さっき番組表更新したらジャパカンでスペシャアワードやるそうで名前ありました。あと出るか不明ですがメレンゲの気持ちでJUMP知念くんが紅白裏話するとのことです。 ジャパカン twitter.com/yuzumeets_an/s… メレンゲ twitter.com/yuzumeets_an/s…

posted at 04:53:28

3/11(日) 2100-2154 日テレ 「行列のできる法律相談所」 紅白出場歌手・丘みどりが大ファン! 少数民族を撮り続けるフォトグラファー・ヨシダナギ →これまだそのまま残しておいた検索キーワード「紅白」でおまかせ予約一覧にあったもの (たしか @misapon0909 さんがヨシダナギ好きだったかな?)

posted at 04:48:39

【3/10(土) 1200-1330】 日テレ 「メレンゲの気持ち」 →これも検索キーワード「紅白」でおまかせ予約一覧にあったもの。HeySayJUMP知念くんが紅白裏話をするらしい(ソースは更新した番組表)。もしかしたらなんか話題にあがるかもあがらないかもしれないので一応情報として置いておくね

posted at 04:45:40

【3/11(日) 0930-1000 テレ東他】 まだ公式アカウントでアナウンスはないみたいだけど、ジャパカンでスペシャアワードの模様やるらしい。エレカシ、ハイスタ、ゆずの名前ある。あとJAPAN JAMについても。ソースはたった今更新した番組表。 twitter.com/jcd_0930/statu…

posted at 04:29:14

“『HEY!HEY!NEO!』 さだまさし「風に立つライオン」 三浦大知「DIVE!」  04 Limited Sazabys「monolith」 岡崎体育「FRIENDS」 Mrs. GREEN APPLE「WanteD! WanteD!」 BiSH「GiANT KiLLERS」「BiSH-星が瞬く夜に-」 四星球「HEY!HEY!HEY!に出たかった」 ” 4/9 2230-深夜0004 www.oricon.co.jp/news/2107263/f…

posted at 04:21:28

「朝起きたら遠くから『それ絶対パパだよ』って上の子の声が聞こえて、いやいや俺じゃねえよーって思いながら洗濯物見たら出てきた紙の欠片に音符見えてどう見ても間違いなく犯人俺でした」。わたしはレミオロメン「3月9日」聴くたびにこのエピソードも思い出すことになるんだろう……

posted at 04:08:42

「カラオケも終了数分前になったら照明点滅してくれればいいのに」「たしかにわかりやすい」「やっぱり音出してるから自分でタイマーかけてても聞こえないんだろうね」なんて話をいろいろしてたんだけどいちばん秀逸だったのは「今度3月9日やろうってもらった楽譜尻ポケット入れたまま洗濯しちゃった」

posted at 04:08:40


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3230

Trending Articles